PORTFOLIO

イスラム文化センター/静岡市駿河区

イスラムと和の融合

単なる礼拝堂としての機能だけではなく、共生をテーマにした建物を計画。当建物は、世界中からの寄付により実現する。現在世界に発信中。

 

鈴与ホームパル/愛知県豊川市

ついつい歩きたくなるショールーム

ショールーム(新装)

住宅のリフォームを中心に行う会社のショールームの設計を、静岡市葵区にある本店から続けて行った。

単に住宅設備機器や建材の陳列にならない、スタッフとのコミュニケーションがしやすい空間にした。

 

野菜をMOTTO /東京都港区

商品を手に取りたくなるテーブル

食物販店(新装)

いつものナチュラルで可愛らしい店舗デザインから、老舗百貨店の客層にあった落ち着いた色を使い、あれこれ商品を手に取ってみたくなるビッグテーブルをイメージして作った。清水本店、静岡駅店から続く。

 

K邸 /静岡市葵区

フラットに生活ができる終の住処2

住宅(新築)

ホームエレベーターを使って駐車場から2階の生活空間に行き、あとはコンパクトに生活ができる間取りにした。

プライバシーを守った上で公園の景色を取り込み、天井が高く空を見上げることができるダイナミックなリビングを作った。

ビバしみず/静岡市清水区

こどもがワクワクするファサード

こども広場(部分改装)

 

清水駅前銀座商店街にあるこども広場。運営する実行委員会メンバーとピアノの音対策の打合せから始まり、足を運びたくなる場所の設えを作った。街を元気に!

 

モデルハウス/タイカオヤイ

日本の木造、住まい方にチャレンジ

前職において設計デザインをした建物のクオリティ監理を継続。カオヤイ国立公園のそば、自然豊かな土地にコンパクトで温かみのある投資型住宅を計画した。日本からプレカット材を輸出し、組み方の指導も共同で行い、現在仕上進行中。

 

T邸/静岡市清水区

フラットに生活ができる終の住処1

住宅(古民家リノベーション)

空き家となっていた実家をフルリノベーションし、静岡に移住した。かつては北側に水回り、南側に多目的に使える和室を配置するのが家の間取りの基本であったが、今の生活にあった間取りに大きく変更。同時に耐震補強を行った。